新着情報
美和地区園児福祉施設作品展を開催!
道の駅みわ・北斗星において、美和地区園児福祉施設作品展が
開催されました。
作品は美和地区の
美和認定こども園・特養みわ・ディサービスセンターみわ
フロイデグループホーム美和・グループホームひより・
ほほえみセンターひより
の皆さんが精魂込めてつくられた素晴らしい作品です。
なお、特別協賛として、和風・ドールハウス(大森豊様)が展示
されています。ぜひご覧ください。
期日 令和6年11月7日(木)~17日(日)
営業日(9:00~17:30分)
会場 道の駅みわ・北斗星 2階ギャラリー
無料でご覧いただけます。
お待ちしております。
作品展の様子
- 記事投稿日:2024年11月 7日 木曜日
第37回「花の会茨城」写真展好評開催中!
道の駅みわ・北斗星の2階ギャラリーにおいて、第37回「花の会茨城」
(会長 大貫亘)写真展が開催されています。
この会は、花や風景の撮影を楽しむ写真愛好家のグループです。
会員の皆さんが「花」「花のある風景」をテーマに撮影した素晴らしい
作品54点が展示されています。
入場は無料です。ぜひお越しください。
お待ちしております。
◎期 間 令和6年10月19日(土)~11月3日(日)
◎会 場 道の駅みわ・北斗星 2階ギャラリー
会場の様子
- 記事投稿日:2024年10月29日 火曜日
11月から2月の営業時間について
日頃より道の駅みわ・北斗星をご愛顧いただき感謝申し上げます。
11月から2月の営業時間についてお知らせいたします。
記
冬期営業時間となります。
◎11月から2月までの閉店時間は午後5時30分とさせていただきます。
◎なお、野菜直売所の開店時間は12月から2月まで午前8時30分となります。
ご協力よろしくお願い申し上げます。
- 記事投稿日:2024年10月29日 火曜日
お月見様(十三夜)を飾りました。
道の駅みわ・北斗星にお月見様を飾りました。
今年の十三夜は10月15日(火)です。
ちょっと早いですが、本日13日(日)朝から出荷者連絡会の皆さんが
北斗星の施設内4カ所にお月見様へのお供え物を飾りました。
十三夜は日本ではじまった風習だそうです。十五夜と同様で秋の豊穣
を感謝して、オハギや時期の収穫物をお供えしています。
2本のダイコンはお箸だそうです。
ぜひご来店の上、ご覧ください。
事務所前 直売所
- 記事投稿日:2024年10月13日 日曜日
今年の十五夜は9月17日です!
道の駅みわ・北斗星では、9月17日(火)十五夜を迎えるにあたり
「お月見様」を飾りました。
お月様は収穫を喜び、感謝をするお祭りです。
各家庭ではあまり見られなくなりましたので、北斗星出荷者連絡会の
役員の皆様が再現しました。
お月見様へのお供え物は、15個の団子を中心に旬の野菜がススキと共
に添えられています。
なお、9月15日、16日はススキの無料配布サービスを行っています
ので、ぜひお出かけください。
お待ちしております。
お月見様を飾られた役員の皆様 直売所入口
- 記事投稿日:2024年9月15日 日曜日
大掃除で閉店時間が午後5時30分に!
道の駅みわ・北斗星よりお知らせいたします。
9月1日(日)は、野菜直売所の大掃除を実施いた
します。
閉店時間を午後5時30分といたしますので、
ご注意ください。
ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
- 記事投稿日:2024年8月29日 木曜日
お盆期間の道の駅みわ・北斗星の営業について
道の駅みわ・北斗星の8月の営業について、お知らせします。
お盆期間中の8月11日(日)~8月18日(日)は休まず営業
いたします。
なお、8月19日(月)20日(火)はお休みとなりますので
ご注意ください。
(※ 駐車場・トイレは24時間利用可)
ご協力の程よろしくお願いいたします。
- 記事投稿日:2024年8月12日 月曜日
七夕を飾りました
道の駅みわ・北斗星に、今年も7本の七夕を飾りました。
直売所店外の七夕は7月に願いごと募集に参加したお客様の
短冊183枚が中心となっています。
また、店内は美和認定こども園、美和小放課後児童クラブの
皆さんの七夕となっています。ぜひご覧ください。
展示期間は8月1日~9日迄。
この間、北斗星では七夕感謝セールを実施します。
ぜひ、道の駅みわ・北斗星にお出かけください。
お待ちしております。
風になびく七夕 店内の七夕
- 記事投稿日:2024年8月 1日 木曜日
色とりどりの「ジニア」が出荷されました
7月23日(火)道の駅みわ・北斗星にたくさんの花鉢がが搬入されました。
美和小学校(綿引校長先生)の児童たちが大切に育てた「ジニア」(百日草)
約80鉢です。白やピンク、黄色など色とりどりの花がとてもきれいです。
販売価格は一鉢380円(税込)。児童たちのメッセージカードも添えられ
ています。
今年、3月の「ビオラ」に続くもので、小学校では起業家精神の育成の一環
として取り組んで出荷したものです。児童たちも自分たちが作ったものが売
れるのか。不安を持ちながら出荷しています。
北斗星直売所の軒下の風鈴の前に、陳列しました。
ご協力よろしくお願いします。お持ちしております。
たくさんのジニア(百日草)
- 記事投稿日:2024年7月24日 水曜日
風鈴を飾りました!
道の駅みわ・北斗星では夏の風物詩である「風鈴」を飾りました。
今年の夏も、猛暑が予想されます。
少しでも、涼をということで、出荷者連絡会の役員さんからご提供
いただいた風鈴を今年も飾りました。
ガラス風鈴約120個、南部鉄風鈴80個が直売所軒下や休憩所
天井から、風を知らせるようにチリン、チリンと流れています。
8月下旬まで飾る予定です。
ぜひ、ご来店ください。
お待ちしております。
軒下の風鈴 休憩所天井の風鈴
- 記事投稿日:2024年7月12日 金曜日