新着情報

3月から営業時間が変わります!

 日頃より、道の駅みわ・北斗星をご愛顧いただきありがとうございます。
2月まで、コロナ対策・冬時間等により午後5時30分閉店とさせていただきました
が、3月より午後6時閉店となりますので、お知らせいたします。
 今後とも、道の駅みわ・北斗星をよろしくお願い申し上げます。
出荷者・従業員一同、心よりお待ちしております。
 各施設の営業時間は次のとおりです。

                 記

令和3年3月からの営業時間
〇野菜直売所            午前8時 ~  午後6時
〇レストラン      平  日  午前11時 ~  午後3時
             土日祝日  午前11時 ~  午後4時
〇ショップ・フードコート       午前9時  ~  午後6時
  
   ※ 元旦・毎週月曜日(祝日の場合は次の日)は定休日となっていますので、
     ご注意ください。

道の駅みわ・北斗星
dsc_7475-400.jpg

  • 記事投稿日:2021年2月27日 土曜日 

かわいいお雛様が!

2月26日(金)、道の駅みわ・北斗星にかわいいお雛さまが届きました。
作成したのは美和認定こども園の園児たちです。
工夫されたお雛さま。とてもよくできていますよ。
毎年、ありがとうございます。

事務所前に展示しましたので、ぜひご覧ください。
展示期間は直売所の吊るし雛と共に、3月7日(日)までです。
ご来店お待ちしております。

園児たちの力作です。
dsc_7589-400.jpgdsc_7590-400.jpg

  • 記事投稿日:2021年2月26日 金曜日 

吊るし雛を飾りました!

2月5日(金)朝、道の駅みわ・北斗星に「吊るし雛」が飾られました。
北斗星に出荷している皆さんが、丹精込めて作った「吊るし雛」です。
吊るし雛は、生まれてきた子供の幸せを願う、赤ちゃんの大事なお守り
といわれています。

野菜直売所に入ったら天井に目を向けてくださいね。
設置期間は2月5日(金)~3月7日(日)までです。

ぜひ、ご覧ください。お持ちしております。

出荷者連絡会の皆さん                         つるし雛
dsc_7535-400.jpgdsc_7549-400.jpg

  • 記事投稿日:2021年2月 5日 金曜日 

小正月のオカザリを飾りました!

道の駅みわ・北斗星の正面入り口が宝船・門松からオカザリに変わりました。
出荷者連絡会(会長 平塚郷太郎)の皆さんが、オカザリ用の木や枝を山から切り出し、色とりどりの団子を朝から作り完成したものです。
マユ玉、マユカザリともいわれています。

オカザリは木株(ボク)の枝やミズノキ等に団子などをたくさん飾り神様に供え、豊年万作を祈り、厄を払ったといわれています。
1月14日の小正月(うら正月)に供えるもので、一昔前は各家庭で競って作りましたが、今はその行事も見られなくなってしまいました。
往時を偲び、伝統行事を・・・と作成しています。
ぜひ、ご来店の上ご覧ください。お待ちしております。

団子を作る出荷者の皆さん                       正面玄関オカザリ 一対に
dsc_7444-400.jpg dsc_7457-400.jpg

事務所前のオカザリ                           店内のオカザリ
dsc_7469-400.jpg dsc_7466-400.jpg

  • 記事投稿日:2021年1月 8日 金曜日 

宝船と門松をかざりました!

道の駅みわ・北斗星の直売所入口に、今年も恒例の「宝船」と「門松」が飾られました。
作成したのは北斗星に野菜等を出荷している出荷者連絡会(会長 平塚郷太郎)の皆さん
です。野菜は出荷者の皆さんが無償で提供しています。

白菜を米俵に見立て、いろいろな野菜等が金銀財宝のように積み込まれています。
開運招福、家内安全、商売繁盛を祈って飾っています。
併せて、門松も設置して頂きました。毎年ありがとうございます。

来年は新型コロナが終息し、皆様にとって素晴らしい年となりますよう心からお祈り申し
上げます。

直売所前の宝船と門松                         作成した出荷者の皆さん  
dsc_7433-400.jpgdsc_7429-400.jpg  

  • 記事投稿日:2020年12月31日 木曜日 

北斗星 年末年始の営業について

道の駅みわ☆北斗星の年末年始の営業について
お知らせいたします。
             
                記

    12月28日(月) 通常営業 (8時30分~17時30分)
        〜  
    12月31日(木) 営 業  閉店時間:午後4時
     1月 1日(金) 定休日
     1月 2日(土) 営 業  閉店時間:午後5時
     1月 3日(日) 営 業  閉店時間:午後5時
     1月 4日(月) 定休日
     1月 5日(火) 通常営業 (8時30分~17時30分)

   ◎北斗星歳末感謝セール
     12月15日(火)~ 31日(木) 

   ◎北斗星新年大売出し
      1月 2日(土)~ 8日(金)

おせちコーナーを設置しました                  ミカンの種類も豊富です
dsc_7419-2-400.jpgdsc_7420-2-400.jpg

  • 記事投稿日:2020年12月24日 木曜日 

3.11 福島 東日本大震災10年の記録写真展開催!

道の駅みわ・北斗星では、12月12日(土)から2階ギャラリーにおいて、
「3.11 福島 東日本大震災10年」の記録写真展を開催しています。
展示は、東海村在住の泉幸男さんです。
泉さんは事故発生から3年間毎月、1週間程度の頻度でボランティア活
動に参加。多くの記録写真を整理する中で、福島の実状を一人でも多く
の方々に知っていただきたいとの思いで展示会を開催しています。
10年経過し、原子力発電所事故の伴った福島の復興は鈍いですねと
語っておられます。
 ぜひご来店の上、ご覧ください。

 期 間  令和2年12月12日(土) ~ 12月20日(日)
 会 場  道の駅みわ・北斗星 2階ギャラリー

展示会場の様子

dsc_7387-2-400.jpg dsc_7383-2-400.jpg

  • 記事投稿日:2020年11月28日 土曜日 

美和地区園児・福祉施設作品展

道の駅みわ・北斗星において、今日(11月7日)から美和地区の園児や
福祉施設の皆さんの作品展を開催しました。
今年は新型コロナの影響で「文化祭」が中止となり、施設の要望を受けて
北斗星が開催したものです。
一年を通して作った作品は力作ぞろいです。
入場は無料です。ご来店の上ぜひご覧ください。
お持ちしております。
            記
1.期  間  11月7日(土)~23日(月)
2.会  場  道の駅みわ・北斗星 2階ギャラリー
3.参加団体  美和認定こども園  特別養護老人ホームみわ
       グループホームひより  フロイデグループホーム美和
  

dsc_7333-400.jpg

dsc_7334-400.jpg

dsc_7335-400.jpg

dsc_7336-400.jpg

  • 記事投稿日:2020年11月 7日 土曜日 

10月29日は十三夜!

今年の十三夜は10月29日です。道の駅みわ・北斗星に28日
「お月見様」が飾られました。
お月見様は収穫に感謝するお祭りです。
飾ったのは北斗星に野菜等を出荷している出荷者連絡会(会長
平塚郷太郎)の皆さんです。店内やショップ前、そして今年は
野菜直売所の入り口にも飾っていただきました。
計3カ所、毎年ありがとうございます。

ぜひご来店の上、ご覧ください。

dsc_7289-2-400.jpgdsc_7301-2-400.jpg

  • 記事投稿日:2020年10月28日 水曜日 

道の駅みわ・北斗星 営業時間を変更します!

道の駅みわ・北斗星は、11月から新型コロナ感染予防対策、夕刻の
来客状況をふまえ閉店時間を午後5時30分といたします。
なお、営業時間は下記のとおりです。
皆様のご理解ご協力よろしくお願い申し上げます。

               記

1、冬期営業時間   
        野菜直売所   8:30~17:30
           (11月の開店時間は8:00です。)
        レストラン   11:00~15:00(平日)
                11:00~16:00(土日祝日)
        フード・ショップ
                9:00~17:30

2、冬期営業期間    令和2年11月から令和3年2月まで 

dsc_7286-400.jpg

  • 記事投稿日:2020年10月24日 土曜日